マインクラフト日記 @お父さんクラフター JP

マインクラフトPEのサバイバル日記を書いています。3児の父です。世のお父さん方、マインクラフト初心者の人向けにも色々紹介していきます!

マイクラ日記 その16 地図の作り方

f:id:powerfuljp:20160414072106p:image

 
閲覧ありがとうございます!
僕、JPです。
 
 
前回は、カボチャ畑とサトウキビ畑を作りました!
収穫したサトウキビから紙が作れるようになったので、それを使って、地図の作り方を紹介します。
 
 
サトウキビ ⇨ 紙 ⇨ 地図
と、地図自体は簡単にクラフト出来ます。
 
ただ、それだけだと狭い範囲でしか見る事が出来ません。
 
そこで、地図を拡張していきましょう。
 
拡張は、金床を使います。
後々に紹介する、エンチャントでかなりお世話になる設備です。
 
作り方は、
鉄のインゴット ⇨ 鉄のブロック
f:id:powerfuljp:20160414074433p:image
 

鉄のブロック3個と鉄のインゴット4個で、完成。

 
f:id:powerfuljp:20160414074456p:image
 
そうです、かなりの鉄を消費します。
合計31個の鉄インゴットを使います。
 
また、使うごとに消耗していきます。
見た目でだんだんヒビが入っていき、最後は壊れてなくなってしまいます。
 
洞窟探索などで、集めておきましょう!
 
 
さて、地図の拡張の仕方ですね。
 
金床の左枠にに地図を、右枠に紙を8枚入れて、カンカンカン!
 
f:id:powerfuljp:20160414075411p:image
 
なんで紙なのに、カンカン音がなるのか、それは気にしない事にしましょうねw
 
地図を拡張すると、こんな感じ。
 
f:id:powerfuljp:20160414075540p:image
 
もう1段階 拡張すると、
 
f:id:powerfuljp:20160414075745p:image
 
うん、これぐらいでいいかな。
村が分かる程度の大きさ。
 
 
さあ、ではこの地図の空白を埋めるために、まずは、初期リスポーン地点に作った、穴ぐら拠点を目指していきます。
 
 
コンパスに、ベッドも持って、旅の準備は完了!
さあ出発!
 
 
、、、
 
、、、ってあれ?
 
もう着いた。
 
f:id:powerfuljp:20160414131250p:image
 
穴ぐら拠点の上に作った、目印の大木です。
 
コンパスが差す直線距離は1日かからない距離だった模様。
 
f:id:powerfuljp:20160414142146p:image
f:id:powerfuljp:20160414142201p:image
 
懐かしく思える風景です。
 
 
そうそう、忘れてました。
地図に現在地を表示させるやり方です。
 
村の拠点に戻って作りますね。
 
金床で、地図にコンパスを使って、カンカンカン。
 
f:id:powerfuljp:20160414142242p:image
 
これで、地図上に現在地が白く表示されるようになります。
 
f:id:powerfuljp:20160414142345p:image
 
上の画像が、今回行って帰ってきた、村と初期リスポーン地点の拠点です。
小さいですが、村に現在地表示がされています。
 
丁度、地図1枚で足りてしまいました。
初期リスポーン地点の地図も作ろうと思って、白紙の地図をもう1枚用意していたのに、、、。
 
折角なので、地図を使うために、新しい場所を探索してみました。
 
すると、村からすぐのところに、湿地帯を発見しました!
 
f:id:powerfuljp:20160414143751p:image
 
これは結構な湿地帯。魔女の家無いかなー?
 
地図を埋めながら、歩き回ってみました。
 
f:id:powerfuljp:20160414143934p:image
 
地図の左半分くらいが湿地帯。
そこそこ広大でしたが、魔女の家はありませんでした。
 
 
まあ、またこんな感じで地図を作りながら、探索範囲を広げて行ってみようと思います。
 
 
では、次回は、村と、初期リスポーン地点の拠点とを、道で繋ごうと思います。
 
 
最後まで読んで頂き、ありがとうございます!